2024年6月の記事一覧
3年生卒業アルバム撮影
昨日今日と2日間で卒業アルバムの撮影を行いました。
カメラマンさんの盛り上げで、3年生も自然と笑顔が溢れていました。
どんなアルバムになるか今から楽しみですね。
担任の先生の撮影の様子です。とってもいい笑顔です😊
県北総体壮行会
本日、県北総体の壮行会が行われました。
3年生にとっての総体は、部活動の集大成です。
壮行会では、大会への意気込みや抱負、今までお世話になった方への感謝の言葉等を、堂々と披露しました。
久慈中生らしく、最後まで諦めずに戦い抜いてくることを期待しています。
生徒総会を行いました
6校時目に、生徒会を中心に生徒総会を行いました。
【いじめ撲滅宣言】学級で決めたスローガンを発表しました。
【議事】生徒会・専門委員会・学年生徒会の年間活動計画や総会議題についての説明がありました。
【JRC結団式】
【学級デザインの結果発表・表彰】生徒の投票により、優秀賞が決定しました。
家庭科の学習(1年生)
1年生の家庭科の学習の様子です。
家庭科担当の藤田先生が1か月間の療養休暇から復帰されました。
【音楽科】器楽(ギター)の学習
2年生の音楽科の器楽学習でギターの学習を行いました。
『ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド』の音の練習をしたあとに,学級全員で『きらきら星』の演奏を行いました。
初めてギターを持った生徒もたくさんいた中でしたが上手な演奏をすることができました。
テストが終わりました。三地区水泳がありました。
2日間の期末テストが終わりました。
そんな日の給食はハヤシライスとメロンでした。
三地区水泳に参加のみなさん,お疲れさまでした。
期末テストを行いました
1学期期末テストを行いました。
写真は1年生の様子です。入学して初めてのテストです。
本日は快晴です
本日は快晴となりました。
あいさつ運動が行われています。
委員会の生徒がロータリー清掃や花の水やりを行っています。
教室ではデジタルドリルを用いてテスト対策をしていました。
雨が降っています
外は朝から雨が降り続いています。
校庭は大きな水たまりのようになりました。
そんななか,教室では熱心に学び合いをする姿がありました。
今朝の様子
今週は期末テストがあります。
3年生は,朝の時間がテスト対策の時間になりました。