2024年7月の記事一覧

久慈中生 県大会も戦い抜きました!

 7/20~県総体が種目ごとに各地で行われました。

 ここでは、久慈中生の頑張りを紹介します。

 

①剣道部 7/20(土)・21(日)(東日本技術研究所武道館にて)

②ソフトテニス部 7/22(月)・23(火)(神栖海浜公園にて)

③柔道部 7/23(火)(東日本技術研究所武道館にて)

④卓球部 7/26(金)(ザ・ヒロサワシティ体育館にて)

 

 3年生のみなさん、お疲れ様でした。そして、たくさんの感動と思い出をありがとうございました。

「教職員による盗撮等の根絶に向けた研修会」の開催

 7月16日(月)に県教育委員会の通知により行われた校長。教頭を対象にした「教職員による盗撮等の根絶に向けた研修会」の内容を、7月19日(金)には全職員で、被害者の人権を著しく侵害し、大きな精神的苦痛を与え続ける盗撮行為の根絶を図ることにより、教職員一人一人が未来を担う児童生徒の教育に携わっているという自覚と誇りのもと、安全・安心なより良い学校づくりと地域の信頼を得た教育活動の展開に資することを目的として、コンプライアンス研修を行いました。
 
 これまでも、体罰、飲酒運転、セクハラ・パワハラ、個人情報の適切な管理等について研修を行ってきました。今回の盗撮等の根絶に向けた研修も通して、不祥事を根絶するためには、どうすればよいか協議を行い、学校としての対応策をまとめました。

 

<不祥事の根絶に向けた本校の対応策>
・「誰も不幸にしない 不祥事を職場から絶対に出さない」を合言葉に、一人ひとりが自分事として考える。
・学年の枠を越えて、常に声を掛け合い、何でも相談できる職員室にする。
・教員同士が非日常の違和感を感じた時には、直ちに確認し、すばやくチームで対応する。
・実際にあった事故事例について共有し、起きてしまった後の最悪の想定を常に意識するなど、他人事ではなく自分事として考える機会を持たせる。
・校舎内の整理整頓に努め、複数の職員で定期的な安全点検を行うことで、カメラやスマホ等を仕掛けさせない。
・酒宴に出席する際は、自家用車を置いていく、運転代行は使用しない等、飲酒運転をする環境を作らない。

 生徒が安心して学べる学校であるために、教職員一人ひとりが、不祥事を自分事として捉え、「自分の職場から不祥事を起こさない、誰も不幸にしない」という決意をもって、不祥事根絶に向けた取り組みを徹底し、安全・安心な学校づくりに努めていきます。

                                   日立市立久慈中学校長

 

 


      
                              

終業式の日の様子

本日は1学期最後の日でした。

表彰,終業式,吹奏楽部コンクール壮行会,メディア講習会が開かれました。

 

表彰

終業式

 

 

吹奏楽部コンクール壮行会

 

メディア講習会

黒潮タイムの様子

1学期最後の黒潮タイムが行われました。

黒潮タイムは,黒潮太鼓コース,ソーラン踊りコース,制作コースに別れて3つの学年が一緒に活動している総合的な学習の時間の活動のことです。

 

黒潮太鼓コース

ソーラン踊りコース

制作コース

1年生学年レクの様子

1年生の学年レクが行われました。

内容は,「スポーツ鬼ごっこ」と「ドッジボール」です。

県総体水泳

県総体水泳に1名の選手が参加してきました。

久慈中魂を胸に頑張っていました。

科学の甲子園

1,2年生が科学の甲子園を実施しました。科学の甲子園とは理科と数学のテストです。

県総体陸上

11名の選手が元気に出発しました。暑さに負けず久慈中魂見せつけてきてください。

県北総体バドミントン

 本校には、県北総体にバドミントンで出場した生徒がいます。

 直前の練習で怪我をしてしまい、思うような試合ができなかったようですが、久慈中生らしく、最後まで全力で頑張りました。

 お疲れ様でした。