学校からのお知らせ

令和5年度 青少年健全育成のための市民の集い 表彰

2月18日(日)日立シビックセンターで「令和5年度 青少年健全育成のための市民の集い」が行われました。

本校からは、『教育長表彰 スポーツ部門』『家庭の日 絵画・ポスター』の部門で2名の生徒が表彰されました。

おめでとうございます!!

 

 

職業講演会【1年生】

講師の方をお招きし、職業講演会が開かれました。

お話をいただいたのは、消防士、ゴルフレッスンプロ、あぶらあげ専門店の3名の方です。

なぜ、その職業に就いたのか、仕事の内容、仕事をする上で大切にしていることなど、興味深いお話をたくさん聞くことができました。

生徒たちの職業選択のヒントとなりました。

 

学校運営協議会

学校運営協議会が開かれ、授業参観や様々な協議が行われました。

協議員の方々に、生徒たちの元気なあいさつや生き生きと授業に参加している姿を褒めていただきました。

国語基礎力テストに向けた練習

金曜日に予定されている国語の基礎力テストに向けて、朝の自習の時間を使って練習をしています。

合格目指して、何度も繰り返し練習を重ねていました。

茨城新聞社日立支社訪問

能登半島地震のために募った義援金を寄付するために、茨城新聞社日立支社を新旧生徒会長が訪問しました。

本校で集まった募金は、なんと・・・178,954円。

被災地で大変な思いをされている方々のお力に、少しでもなれることを祈っています。

そして、一日も早い復興を願っています。

家庭科 調理実習「幼児のおやつ」

おやつの意義を理解しながら、学習した内容を生かして「幼児のおやつ」を調理しました。

作ったメニューは、「バナナ蒸しケーキ」です。

グループで協力しながら、手際よく進めていました。

調理した後、「おいしい」とうれしそうに試食していました。

 

 

3年生 卒業までのカウントダウン

3年生の教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。

本日、2月8日・・・登校できる日は、わずか20日となってしまいました。

その間に、県立高等学校学力検査もあり、まだまだ気が抜けない日々が続きますが、楽しいことも辛いことも、みんなで共有しながら、久慈中での生活を楽しんでほしいです。

リフレーミング にチャレンジ!!

「リフレーミング」とは、物事や状況の見方を別の視点から捉え直す考え方です。

保健室の前には、見え方や考え方を変える「リフレーミング」について掲示しています。

今回は、短所を長所にチェンジするリフレーミングについて、たくさんの例が紹介されています。

ネガティブな事象も視点を変えることで、前向きな気持ちになったり、コミュニケーションを円滑にしたりすることができます。

ぜひ、チャレンジしてみてください。

能登半島地震のための募金活動

1月に生徒会役員が中心となり行った能登半島地震のための募金活動。

募金は、178,954円も集まりました。

たくさんの方のご協力に感謝いたします。

集まった募金は、市役所などの公共機関を通じて被災地に寄付させていただきます。詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。

一日も早い、復興をお祈りしています。

節分

明日2月3日は、節分です。

明日が土曜日のため、今日の給食で「福豆」が出ました。

邪気を払い、無病息災を願う節分。

皆さんは、どんな邪気を払いたいですか。

避難訓練(原子力)

告知なしの避難訓練が実施されました。

原子力事故を想定し、行われました。

清掃中でしたが、すぐに教室に戻り、カーテンや窓を閉めるなど、生徒自ら行動する姿が見られ立派でした。

 

明日から2月・・・

早いもので、1月も今日で終わりです。

1・2年生は、卒業式に向けて、歌の練習が始まっています。

卒業式では、「校歌」をしっかり歌って3年生を送ろう!と取り組んでいます。

卒業まで・・・27日。

それぞれの学年で、卒業に向けて準備が始まっています。

スキー学習午後の部

スキー学習もいよいよ最後となりました。

まだ滑りたかった。もう一泊したかった。など感想は様々だと思いますが、天気にも恵まれ、このスキー学習ができた喜びを感じてほしいと思います。

昼食はカレー!!

2日目午前の部が終了し、昼食のカレーライスです!

いよいよ午後の部を残すのみとなりました。

安全に配慮し存分に楽しんでほしいと思います!

スキー2日目午前

2日目午前のスキー学習です。

初心者コースで始めた生徒もリフトに乗り、コースを滑っています!

 

元気に2日目開始

スキー学習2日目です!

朝ご飯を食べ、2日目のスキー学習へ向かいました!

みんな安全にスキーを楽しんでほしいです!!

日々の習慣の大切さ

部屋での1枚、、、

先生からは「整理整頓」と言われながらも、盛り上がってしまいついつい散らかってしまう部屋ですが、ふとある男子生徒たちの部屋に入ると何も言わずともきれいにそろえられたスキーウェアやゴーグル等の小物たち、、、

「毎日のことなので」という男子生徒。

日々の習慣の大切さを改めて感じることができました。

レクリエーション

おはようございます。宿泊学習2日目になりました。

昨日夕食後にはレクリエーションが行われました。

本来は、外で雪だるま作り競争が行われる予定でしたが、雪不足のため、屋内でスポーツ鬼ごっこが行われました。

 

夕食タイム!

待ちに待った夕食の時間です!

夕食はバイキング形式です!お腹いっぱい食べて、このあとのレクリエーションに備えてほしいです!

レクリエーションの様子については、明日掲載させていただきます!

各部屋でくつろぎタイム

スキー学習1日目が終了し、各部屋では、友達と話をしたり、カードゲームをしたりしながらくつろいでいます。

このあとは待ちに待った夕食です!!

 

スキー学習①

スキー学習が開始しました。

ここからは初心者~上級者の班別学習です!

各班にインストラクターの方がつき、丁寧に教えてくれます!!

 

スキー学習開校式

昼食を終え、スキーウェアに着替えました!

その後、スキー場に移動しスキー学習開校式を行いました!

ケガをせずに、スキー学習を楽しんでほしいと思います!!

入所式&昼食

磐梯青年の家で入所式が行われました。その後昼食を食べ、いよいよスキー学習が始まります!

スキー宿泊学習【2年】に出発しました!

今日から、2日間の日程でスキー宿泊学習が実施されます。

まず、出発式が行われました。

校長先生、学年主任の先生、実行委員長から、宿泊学習スローガン「Best  memory  ~一人一人が主役に!!~」を意識しながら、楽しい宿泊学習にしようと話がありました。

笑顔で出発していきました。

新入生体験学習・保護者説明会

久慈小学校、坂本小学校、東小沢小から6年生と保護者の方が来校し、新入生体験学習・保護者説明会が行われました。

中学生の授業を参観したり、生徒会役員から学習や部活動のこと、学校行事、生活のきまりについて説明を聞いたりしました。

そして、最後には、部活動を見学しました。

紹介したのは、ほんの一部ですが、久慈中学校の様子がわかっていただけたら嬉しいです。

4月に、新入生が入学してくるのを楽しみにしています。

新入生体験学習・保護者説明会 リハーサル

明日行われる「新入生体験学習・保護者説明会」に向けて、生徒会役員がリハーサルを行いました。

新入生や保護者の方に、久慈中学校をより知ってもらうために、どのように伝えたらよいか考えました。

明日、楽しみにしていただけると嬉しいです。

ALTによる授業

本日は、ALTの先生による特別授業!

質問もヒントも解答もEnglishのみ。

2つのグループに分かれ、グループで協力しながら解答していました。

知っている単語、文章を駆使しながら一生懸命考えました。

スキー宿泊学習事前指導【2年】

28、29日に予定されている宿泊学習の事前指導が行われました。

各係からの連絡やしおりの読み合わせをしました。

当日がとても楽しみですね。

三者面談【3年】

本日から、三者面談が始まりました。

この三者面談で県立高等学校の受検高を決定し、出願の準備を進めていきます。

ひとりひとりにとって、よりよい進路選択ができるといいですね。

理科クラブ特別授業

理科クラブの先生方に来校していただき、特別授業をしていただきました。

「空気の圧力」について、演示実験をしながら説明がありました。

空気の質量測定をしたり、大気圧に関する実験を行ったりしました。

目に見えない空気を、実験を通して感じることができ、貴重な体験となりました。

FMひたち「トップアスリート取材」

FMひたち放送局の方が、取材のために来校しました。

「トップアスリート」という番組にサッカー部の2年生が出演するために、インタビューを受けました。

サッカーを始めたきっかけや久慈中学校サッカー部の魅力など、たくさんの取材を受けました。

放送が楽しみです!

 

調理実習【1年】

家庭科の授業で調理実習を行いました。

今回は、魚料理です。

ひとり1尾ずつ用意し、全員がいわしを捌きました。

最初は、緊張しながら調理していましたが、少しずつ慣れ、夢中になって取り組んでいました。

捌いた魚は、「かばやき」か「チーズ焼き」のどちらか好きな方を選び調理し、試食しました。

 

入試が本格的にスタート!!

私立高等学校の一般入試が、今日から本格的にスタートしました。

いよいよ、受験シーズンに突入です。

まずは・・・体調管理。体調を整えて、受験に臨んでほしいです。

つぎは・・・最後まであきらめない気持ち。自分を信じる気持ち。

3年生の皆さんを応援しています。

がんばれ!受験生!!

学問の神様 北野天満宮

被災地への募金活動

元日に起きた能登半島地震では、甚大な被害が発生し、今もなお、被災地では大変な思いをされている方がたくさんいると聞いています。

そこで、久慈中学校では、中学生の私たちにも何かできることはないかと考え、今日から、生徒会が中心となって、募金活動を始めています。

朝から、たくさんの方のご協力で、多くの支援金が集まりました。

 

実力テスト【3年】

昨日から、私立高等学校の入試がスタートしました。

初めてのことばかりで、緊張するかと思いますが・・・みんなで励ましたり元気付けたりしながら、一緒に乗り越えていきたいと思います。

今日は、3年生が実力テストを実施しました。

入試を意識して、午前3教科、午後2教科の日程で取り組みました。

3学期始業式

3学期の始業式が行われ、各学年の代表生徒から抱負発表がありました。

発表を聞いている生徒たちからも、気持ち新たに、新しい目標に向かってがんばりたいとすがすがしい表情をしている生徒が多くいました。